▲戻る / タイトル一覧 / ログ検索 / 過去ログ / 管理者用
診療日記ブルー


<< 2024年 11月 >>
sun mon tue wed thu fri sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
- - - - - - -

<< 前の月 / 次の月 >>

更新履歴
2005/01/22
粘膜干渉
2005/01/21
論より証拠
2005/01/20
口腔内ストレスの恐怖
2005/01/19
偽札
2005/01/18
咬合圧の変化が痛みに及ぼす影
2005/01/17
遅らせる声
2005/01/16
最善をつくす。
2005/01/15
絶対音感
2005/01/14
「目は口ほどに恐怖を語る」
2005/01/13
Tron

↓以前の日記

股関節 2004年06月06日(sun)

61,186 byte

骨盤のゆがみで下腹ぽっくりする。内臓が落ち消化不良のため便秘や肥満につながる。

2004年06月05日(sat)

60,341 byte

2004年06月04日(fri)

60,290 byte

 私たちが立っているとき、足の裏には相応の圧力がかかり、走ったり跳んだりすると体重の3倍か ら10倍もの圧力がかかります。そのかかり具合も人により様々で、手指の指紋と同じように百人百様です。足裏の圧力バランスは「人生の鏡」とも云われ、その人の「からだつき」だけではなく、日々の姿勢習慣や性質まで映し出しているのです。また、足の裏と床等の設置部材の、脳に与える感覚は健康に影響があります、素足歩行で感じることは、脳に刺激を与え、老化ボケ防止、血流、五臓六府、神経症等の改善に良いと言われています。
 例えば、つま先重心の子供さんは「大変活動的で何事にも積極的な取り組みを示す反面やや落ち着きがなく、両親や先生に叱られることも多い」といった具合です。これが大人の場合だと、せっかちで高血圧だったりするのです。 ひいては健康状態やかかりやすい病気なども予見する場合もしばしばあります。


 さまざまな変形性関節症
かくれ指の存在
足の重心が後に移動しているため余計な筋肉を使い疲れやすくなる
隠れ指がいると〜特に今高齢の方には少ないが若い人は特に多いらしい。歩く時ぺたぺた足を上げずに歩く。

松果体 2004年06月03日(thu)

60,679 byte

「我思うゆえに、我あり」この言葉で有名な、哲学者、数学者の天才、デカルトは、左右両脳の間にある、「松果体」という小さな組織細胞に注目し、「魂の座」と呼んでいた。最近、働きの秘密の一部が医学的に解明されつつある。
 人間の身体には、各部分に内分泌腺というのがあり、そこから成長ホルモンを分泌し、各身体の機能を調整促進する働きがある。松果体は、内分泌腺の一つなのだが、そこから、成長ホルモンの一種であるメラトニンを分泌し、病気に対する自然治癒力を高める役目を果たす。また人の睡眠を促進する機能もあるという。面白いことに、体が光を受けると、このメラトニンの分泌が抑制され、暗闇にはいると、メラトニンが分泌が促進され眠気を誘う。東洋哲学では、数千年も前から重要視されており、しかも驚くべきことに現代医学では、今だよくわかっていない。謎の松果体を活用する方法を理解されて、現在もその一部が伝えられている。
 日本や中国では、この松果体のことを「上丹田」とよび、インドでは、「第3の目」、古代のヨーガ哲学では、「アジュナーチャクラ」と呼んでいた。東洋哲学では、この松果体を「意志の力」つまりイメージで刺激することにより、睡眠ではなく、瞑想をより深めることに利用していた。さらに松果体は、体の各部分の内分泌腺と関連しコントロールする機能があり、それをイメージで刺激することにより、肉体の免疫機能を調整したり、人間の意識進化までをも、高める作用があるといわれている。
 http://bdoring.hp.infoseek.co.jp/
 O−リングテストのメカニズムについて(松果体の関与に対する考察)Bi-Digital O-Ring Test (BDORT)は、O−リングをつくる指の筋の随意運動にあらず ... BDORTは光の影響に強くうけ、閉眼時にはBDORTは現れなくなり検査不能となる。眼から入る光に反応するのは網膜と松果体である。松果体は ... 気功や磁気による脳波変化は松果体のセロトニン ... 脳下垂体のそれは古代から伝わるチャクラや小周犬との一致が考えられ、実際各々の瞑想法によって脳下垂体機能は正常化することをバイディジタルOリングテストによって ...


 松果体が魅了することは3つある。
1)血管脳関門に守られていないこと。
2)血液の灌流が腎臓に次いで非常に高いこと。
3)これが最も重要なのであるが、松果体は石灰化組織であり、歯や骨と同じカルシウムハイドロオキシアパタイトの結晶で敷きつめられていることである。
もし、この臓器を指でこすってみればザラサラするような感じがし、しばしば"脳砂"と言われることがある。
とても不思議なことの共通点である。
 この松果体は、アミノ酸のトリプトファンから二つの重要な物質、すなわち神経伝達物質のセロトニンとホルモンのメラトニンを産生する。ある生き物においては、松果体は第三の目のような働きをし、光りによって制御される。メラトニンは夜間光りが弱い時にだけ産生される。このホルモンは生体時計のような作用をする。このホルモンの放出や血漿中の濃度は、睡眠のパターンや思春期の開始や老化などの生体の様々な出来事やサイクルのタイミングをコントロールするものと考えられている。

松果体を手術で外科的に摘出された場合はその人は「オーリングテスト」の反応が見られない。
 テレビのようにアンテナがなければ、電波を受信できないだろう。
私は今だかつて切除したかたとは御会いしたことがない、だから現時点で100%可能である。

松果体とO−リングの関係のように、脳で作られる一種の脳波として発生する「イメージ」と「意識」によって変貌する歯の構築における有意義な関連性を新たに見い出したのである。

 ダイヤモンドなど宝石は固い石であり、記憶を有している、またパソコンの半導体も石で電源を落としてもメモリに保存できる。「歯」は身体でもっとも硬い組織であり、折り重なるように記憶を記録している。よって脳という受像機でかぎりなく展開できる。
1本1本の歯に直接話かけるのです。
 メディカルIQを下げ、狭(せば)めさせるのは術者の探究心のない心なのです。断念させるものは、できるわけがないという頭にはびこるシカの「常識」です。

小脳のはたらき  2004年06月02日(wed)

61,358 byte

 からだの平衡感覚を保つ小脳
 橋と延髄の背に乗り、大脳テントで隔てられた大脳の側頭部に覆われている小脳は成人男子で約135q
女子で約122g。脳全体の10%程度の重さです。しかし小脳には全身に分布する神経細胞の半分以上が
集中、からだを動かすための大脳からの運動情報を処理したり、生命維持に欠かせない運動指令を出し
たりと、人体の基本的な活動を支配する。からだの平衡感覚を保つ役割を担うのも小脳。直立したり
歩いたりできるのは、小脳がうまくバランスをとってくれているおかげです。

 小脳の表面には、大脳よりもずっと細かい溝がたくさんあります。小脳表面の皮質もこの溝によって面積が広くなっています。小脳は、内耳からの平衡感覚によって眼球の運動を調節したり、大脳や脊髄と結びついて運動や姿勢を調節します。


 あなたが歯の治療を受けて「シカの補綴物」を入れた時に高いと感じる所を削ってはいけません。
 大脳で感じる前に、すでに恒常的に小脳はバランスを取っています。バランスの修正後に歯根膜から大脳へ伝達される「歯の高さ」はバランスをすでに織り込み済みのあたり方なのです、もちろん偏位した状態での当たりでは、参考になりません。

 だから原因を取らずにそのままどんどん左右均等に削られば削られるほど、身体を保っていたバランスを壊し、偏位させてまで保っていた小安定を立ち直れないほど完璧にまで破壊します。

  削るところは、高い所ではないのです。

 もちろん新たに口腔内へ入れる補綴物が高くないのが大前提です。咬合面を調整して入れるレベルでは言っていることが十分理解できないでしょう。新たに装着する咬合面を削って装着してはいけなのです、それではせっかくの偏位修正のチャンスを失うのです。

 イメージングで 身体の調和を見抜く。電磁波やウイルスの関与も大切です、でも其の前に噛み合わせをみるのです。最初からシカの歯の形態が違うから、やがて免疫が落ちてきて崩れるのです。構築するには、
1.に咬合であり、
2.3.はない、ということです。
 例えばうつ症状など心の問題は脳への血流量の増大で一つは解決できるのです。いまでは脳の血流量の増大は眼動脈で簡易に検査できる状況です。
 問題の解決に利用する「イメージの展開」とは小脳から大脳までをも網羅してスキャンすることから最終的な再構築で完成された姿なのです。身体にあって造られた咬合から始めて、あなたのシフクノオトが聞こえてくるのです。

セナからの伝言 2004年06月01日(tue)

65,491 byte

 コンクリートウォール激突までのテレメトリーデ
「この世にセナはもういない」ということを自分自身に言い聞かせるためかもしれない。

 事故がセナのドライビング・ミスによるものではなく、他の外部要因によって引き起こされたものであることを示しており、セナが最期まで闘ったことを示している。セナの最期の闘いを知る一端となっていただければ幸いである。

 スターティンググリッド上でスタートと同時にクラッシュしたラミーのロータスとレートのベネトンの破片は全て片づけられセーフティーカーがやっとコースを離れたとき、再スタートが切られた(スタート時のクラッシュで赤旗ではなく黄旗が振られたのは、マーシャルが手許に赤旗を持ち合わせていなかったという驚くべき事実がある)。

このとき、セナは2番手のシューマッハを後方に従えてトップを走っていた。6周目。ピットの前のストレートを全速で駆け抜けるセナは、5速から6速へとシフトしてタンブレロコーナーに飛び込む。すべて正常で、何事もうまくいっているかに見えた。そのとき、突如としてコントロールを失ったウィリアムズのFW16を駆るセナがタンブレロコーナーのコンクリートウォールに激突した。タンブレロコーナーに突入したのはスタートラインを通過してから11秒後、そしてコンクリートウォールに激突したのがスタートラインを通過してから13秒後(正確には12.8秒後)、このわずか1.8秒間に何が起こったのか?

「宙に浮いたような神を見たよ。光に包まれて天高く上っているんだ。私 ... 僕はそういう人間だ。事故で死ぬなら、一瞬のうちに死にたい」
 気がついた時セナは神となっていた。記憶と記録を残して今だ永遠にトップのままに神となっていった。
セナ最後の瞬間 (Quick Time)


 詳しい関係者の話では、彼は「鈴鹿でワールドチャンピオンを取った時、鈴鹿の130Rで急に目の前に光が降りてきて、凄く幸せな気分になったんだって。そこで神を見たらしいよ。その後に、1秒先の自分が見えていたんだって」

 今年の5月1日でセナが亡くなってちょうど10年・・・あの日のフジTVの中継の始まりが頭から離れない。そして今日に至るまであの日のレース以降F-1ではけっして興奮することはない。
 ポールポジションの回数65回に関しては、いまだ誰も抜けない記録である。
 関係がないが、一の割の歯科医院の近くで駐車場を借りてるが、その大家さんがレポーターの川井ちゃんとは親戚ぐるみでおつきあいしている。「川井ちゃんの F単」 (山海堂)

 今でも私が治療に心掛けていることは、さまざまな要因で十分ポテンシャルの発揮できない押さえこまれた劣悪な環境にあっても、卓越したコントロール(誘導)と無駄のないライン取り(排列)で、ライバル達(他の悪影響)を圧倒するレースである。

 何でも理由を「悪い噛み合わせ」の影響のないようにするため注意を払いたい、そしてひたすらただ歯を治していく。正しく噛むことで身体(BODY)における回復するポテンシャルを少しずつあげていくのだ。
 操作するドライバーはあなたである。

 シカで普通免許をとったDr.にF-1の設計を話しても残念ながら理解されないと思う。最初から大きな乗り越えられない「コンクリートウォール(壁)」がそこにあることを理解した上で話しをしていけば、いままでより楽な気持ちで接することができるのではないでしょうか?頭で考えているより先に、実際にF-1マシンに乗ってみよう。普通免許をとったDr.ではギアを入れられず、F-1(BODY)を発進させることも不可能であることがわかるだろう。自分で操作方法もわからないのに、他人を乗せる車の図面は書けないと思う。

セナは“速く走る秘訣は?”と問われ
「心の問題なのさ。自分を信じることだよ」
「成功への最大の力は、勝てると信じることから生まれるんだ」
 すごいことはすべて言った通りになることである、自らの命を架けて、、。

ニュースステーション 2004年05月31日(mon)

60,834 byte

 2004年3月26日、ニュースステーション第4795回(最終回)の模様。

読売朝刊TV欄
   最後の日です・・・・18年半本当にありがとうございました・・・・今夜も極上のニュースを伝えられればと思いますさようなら   久米宏からお礼。
テレビ朝日、電通、スポンサー・・
「民間放送を愛している。民間放送は戦争を知らない。民間放送は戦争へミスリードした経験がない。歴代のスタッフは何人入れ替わったかわからない。スポンサー企業の社員の方々もスタッフ。関係した方は何十万、百万・・
子どもの頃通信簿にいつも"久米君は落ち着きがない、飽きっぽい、協調性がない。"と書かれた。でも
18年半やりましたよ。
冷蔵庫まで歩いてビールとコップ1つ持ってきて

「ゆえなき批判もあった。でもそういう批判があったから長くやってこれた。」
ビール手酌でついで
予告編です(未来の久米復活映像・・?が流れる)
「乾杯」とビールを一気にのみほすと、スタジオ中から満場の・・拍手
23:06
一人立ち上がって「本当にお別れです。さよなら」
かっこいいぞ、久米宏 誰一人涙のないお別れ・・


 ニュースステーションは中学生にもわかる、わかりやすいニューズを届けるコンセプトがありました。このデジタル日記も同じです。中学生徒にも読んでわかるように記載しています、専門用語はできるだけ省き(それでも使ったりします、ペコ)、簡潔明瞭にしています。つねに最新の話題をふんだんに折り込み、あなたに正確な情報をお届けします。
 目標は久米氏のように毎日続けること!
「噛み合わせ」をいったん学び研究を始めると、診療所と家との往復に終止します。ちょうど仕事場と自宅の往復していた久米氏と同じ境遇だったみたいですね。友人もできず数が少ないとか。犠牲にすることが多いのです。
 久米氏の18年半はちょっと無理かもしれません、しかし長く愛されるHPになるよう今後がんばります。ご期待ください。

 久米氏はつねに公平な立場でキャスターとして判断されていました、おなじように歯科で正しい基準を持つには、まず自分の心を正しくしなければなりません、そうしなければ物事を正しく捕らえることができないからです。そしてそれには術者の心の置きどころがとポイントになります。さまざまな問題もでてくるでしょう、困難なこともあります、しかし諦めずにがんばって続けていけば、やがて光明が射しこみ、理解を越えた上で本当にわかってくる時がくることでしょう。心のアンテナがしっかり立ち上がり合ってくるのです。
 最大限術者の能力をあげるのは、タイミングをはずさないことです。相手の治したい気持ちとがすれ違わないように、常に気持ちを正しい心に合わせていくことです。
 うまくいかない場合は、だいたい決まっています。術者のモチベーションを惑わす心です。
 相手の心が定まらないとけっしてうまく治療と前向きに取り組めず、「噛み合わない」ものなのです。
 そしてその相手のかたも、場所や時間、先生を変えてもかならず同じような結果しか起こらないのです。

 頭で考えてもわからないことこそ、行動に起こして始めて理解してくるのですから。

報道ステーション 2004年05月30日(sun)

17,952 byte

報道ステーション@古館一郎

いよいよ始まった「ニュースステーション」の後番組、「報道ステーション」。
キャスターに古館サン。
いつもはマシンガンのように喋り捲り上げる古館節が報道するとどう変化するのか興味がありまして、緊張感たっぷりで見てたんですが明らかに慣れない空気感が漂っていて、思わずこちらも手に汗握ってしまいました。

古館さんが報道番組のキャスターをやるということで、僕が期待と予想してたことは2つ。
1つは予想通りで1つは外れました。
予想通りだったのは、ニュースの中に「哲学」の概念を取り入れていたこと。
たんたんと日常に流れているニュースの側面や裏側に関わっている様々な「哲学」や「倫理」の概念。
そもそも、「報道」とは何だ!という意義も古館さんの喋りからも感じ取れる。
昨今、流行のおもしろおかしい報道番組ではないんだぞ、というメッセージも感じる。
実に古館さんらしいと思う。

逆に予想が外れたのは、話口調。
実況口調とまではいかないまでも、原稿を捲くし立てる口調は変わってなかった。
与えられた文字数に対しての、古館さんの話すスピードにスタッフが把握しきれておらず、持ち時間よりも早く終えてしまう。時間が3秒あまることの怖さを痛感。ガンバレ、スタッフ。
でも、これで古館さんに求められるモノも変わってくるのではないだろうか、と再び予想と期待。


 私の東洋学的診断はちょうど自分でテレビ番組を好きに選ぶときのように、自分の意識の周波数をある方向へチューニングする作業が伴います。ではどこに周波数を合わせればよいのかって?
 地球が存在し、太陽系が存在し、数々の銀河が存在するこの大宇宙には、さまざま波動(振動波)が存在します。テレビ電波も波動の一種です。テレビのスイッチを入れるだけで放送が楽しめるのは、目には見えないだけで、この空間にあらゆる波動が飛び交っているからです。

 診断は共鳴することから始まります。

 番組には、あなたを心地よい気分にさせてくれる放送があります。逆に、気が滅入ってしまうような放送もあります。これは治療における内容とまったく同じ感性です。治療の内容の質はさまざまにあるわけですが、口腔内にある既存の補綴からくるインスピレーションとして受け取る波動にも、私達を幸せへと導いてくれる波動から、どん底に陥れてしまうような危険な波動まで、実に様々な波動が存在しているのです。

 ですから、何処へ自分のチャンネルを合わせるか、チューニングの仕方によっては、幸せに近づくことも可能ですが、逆に、おかしな方向へと導かれてしまう危険性も十分にあるといえるでしょう。ちゃんとチューニングしたにも係わらず、ある場所では電波が入りにくい、電波障害という現象がよくあります。電波を受け取るには、受け取る側(術者)の環境(感性)がとても大切になります。しっかりとした方向性を持ち、そこへチューニングしているにも係わらず、粗雑な波動に邪魔されてしまい、受け取る情報がおかしなことばかりということも十分考えられるのです。
  純粋な素材すなわち「良い伝導体」として心が常にきれいに美しく保てることができるかどうかにかかっているのです。

足跡 2004年05月29日(sat)

59,438 byte

Cautions: 「足跡」は簡単に消えてしまいます、いうならばダブルクリックのようにいとも簡単に消えるのです。まずはとりあえずというイの一番のこのシカ行為こそ今後の科学的捜査を困難にさせてしまうのが、
        
    「投薬」と「スプリント」の存在です。


 噛む動きの練習を含め噛む動作を変えてはいけないのです。顎の体操運動をしてもいいでしょう、しかし歯の形態と其の動きとは何ら関係のないものです。問題の本質となんの関係のない意味のない行為です。運動を規制し、動かしているものはそこではないからです。

 Oリングをすればすぐわかるでしょう?「意識」との関与があるということだね。

 大量に現場に残されたいた数々の貴重な証拠となる、いままで噛んでいた大事な痕跡いわば「足跡」を消す行為が、噛ませないことです。
 一気に過去と未来を分断するのです。 
 過去と未来をつなげる作業からまず最初は始めます、そしてそれらの消えた「足跡」探し出し回復するのがこの私の役割です。
 「記憶」同様消された代償は大きいはずなのです。消なければ、もっと簡単で早く終わっていたはずなのです。かけがえのない大事なものを手放してはいけません。長い時間かけてあなたとともにすごしていたのですから。それとも意識が変わらず気がつかなければ、

    次は何を消されますか?

サイバーテロ 2004年05月28日(fri)

60,068 byte

「サイバー犯罪」と聞くと、SFチックなものを連想するかもしれません、それだけで拒否反応を示す方もおられるかもしれない。何だか名前からして、偉そうで、煩わしそうな匂いがする。最初にこの存在を知ったとき、私は映画『ターミネーター2』に登場した、ジョン・コナー少年が銀行のATMの暗証番号をモバイル機器で解読するシーンを連想してしまった。実に稚拙な連想でお恥ずかしい限りである。


 遠い未来の話しが、現実に起こっています、磁気カードの暗証番号をスキニングをされたり、違法ダウンロードソフトの開発者が逮捕されたり、またネットオークション詐欺やメールウイルス攻撃との戦いなど身の回りに再三サイバーチックな犯罪も現実に増えてきました。意図していたことより先に現実化していまうと対処方法に様々な混乱も引き起きれると考えています。

 不正アクセスの特徴とコンピュータ犯罪事例からしていつ加害者になるとも限らないということです。そして不正アクセスを働く者は,決して直接自分のサーバから他のサーバを攻撃をせず,足跡を消すために何台ものサーバーを経ています。しらべあげて犯人を到達し追求されるまで、犯人は時間の許すかぎり逃げていきます。

  ・捜査機関は、コンピュータの知識を持っている者が適切に押収などの措置を取れるように、 データ保有者にパスワードなどの情報を提供するように命令できる
  ・捜査機関は、コンピュータのデータ、ドライブ、メディア、端末本体を押収できる
  ・捜査機関は、データの複製、保全、オフライン化と消去する権限を持つ

などのハイテク(死語)な操作を必要とします。
 そんなコンピュータなんて、知識もないし、、、。

ええここでは、コンピュータではないのです。

間違った治療の上に紹介された場所でまた違う、次々に拡大する、
紹介先も元もいつのまにか、、、。

「自覚なき加害者と加害者になる恐怖 」
これが恐ろしいことです。現実には眼の当たりにしています。
 フリーズした原因はすべてストレスと診断される
   その後スプリントで上げられ高さや噛む位置をわからなくさせられたあげく最後は「消去」ですかね。身体がテロを起こしているです、やりかたが違うからです。
 明らかに間違ったこれらのやり方で治らなければ、すべて「自己責任」なんですね。
 きっぱりいいましょう、理論では幸せになりません。
 毎回様々な手法で確実に見えないものと戦かうだけです。あなたの運命というべき本物の歯医者さんはすぐそばにいればもう安心ですね。
 でもシカはのんびりしていられないはずなのですが、、。

↑新しい日記 / ↓以前の日記


Web Diary Professional ver 2.17