<< 2025年 2月 >> |
sun
|
mon
|
tue
|
wed
|
thu
|
fri
|
sat
|
- |
- |
- |
- |
- |
- |
1
| 2
| 3
| 4
| 5
| 6
| 7
| 8
| 9
| 10
| 11
| 12
| 13
| 14
| 15
| 16
| 17
| 18
| 19
| 20
| 21
| 22
| 23
| 24
| 25
| 26
| 27
| 28
| - |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
|
<< 前の月
/ 次の月 >>
|
■ 18968上顎
|
2004年08月14日(sat) |
 急激な歯の移動は、反対側左上の6番に負荷をかけていきます、ズレの修正も同じことです。気をつけないと今度は左上の6番が急激に押されて「カリエス」(ムシ歯)になりかねません。 左の口蓋が膨らんでいるのがわかります。もちろんすでに、このくらいのことは噛み合わせを知っていれば、当然気がついていますね。
偏位の逆に戻せば、ズレの修正が可能です。
|
|
|