<< 2025年 2月 >> |
sun
|
mon
|
tue
|
wed
|
thu
|
fri
|
sat
|
- |
- |
- |
- |
- |
- |
1
| 2
| 3
| 4
| 5
| 6
| 7
| 8
| 9
| 10
| 11
| 12
| 13
| 14
| 15
| 16
| 17
| 18
| 19
| 20
| 21
| 22
| 23
| 24
| 25
| 26
| 27
| 28
| - |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
|
<< 前の月
/ 次の月 >>
|
■ 18968トルク
|
2004年07月18日(sun) |
 ここから偏位戻しが始まる。 術者は単に何もしない、すでに自分で再構築を計算して初めているからだ。やがて正しい治療で正しい位置に戻る。歯の高さなど、歯の軸や顎の位置が変われば何ら意味のないことがわかる。高さにこだわる必要はないと断言できる。歯にトルクをかけるには、自分の歯同士で常に「接触」させていなければ、まったく意味がない。
|
|
|