▲戻る / タイトル一覧 / ログ検索 / 過去ログ / 管理者用
診療日記ホワイト


<< 2025年 2月 >>
sun mon tue wed thu fri sat
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 -
- - - - - - -

<< 前の月 / 次の月 >>

更新履歴
2005/01/20
19049正面写真
2005/01/19
19048術前写真正面
2005/01/18
19049術前模型
2005/01/17
19049術後デンタルレントゲン
2005/01/16
19049術前デンタル
2005/01/15
19049 エナメル小柱破折
2005/01/14
19032終了しました
2005/01/13
19032治療経過
2005/01/12
19032歩行チェック
2005/01/11
19032調整前後の変化

↓以前の日記

18968形態がすべて 2004年07月14日(wed)

60,638 byte

 家が傾き、天井がミシミシしなって歪んでいるときに、シカは柱で高さをあわせようとする。いやたしかに柱しから触れないから柱であわせるのだが、その基準がちょっと違う。私は全体をまずみる、そして歪んでいる原因を取り除き、そしてフレームからあわせようとする。その結果、歪んでいた傾きが戻り、天井がまっすぐになる。筋肉の緊張もとれ、しっかりと歯により運動が正しく制御される。

 フレームを歪ませるほどの強靭な力を生み出し、歯がめり込んでしまうほどの力はいらない、正しい形状であれば、正しい使い方ができる。脳が「やさしさ」を認識できるからだ。


Web Diary Professional ver 2.17