<< 2025年 2月 >> |
sun
|
mon
|
tue
|
wed
|
thu
|
fri
|
sat
|
- |
- |
- |
- |
- |
- |
1
| 2
| 3
| 4
| 5
| 6
| 7
| 8
| 9
| 10
| 11
| 12
| 13
| 14
| 15
| 16
| 17
| 18
| 19
| 20
| 21
| 22
| 23
| 24
| 25
| 26
| 27
| 28
| - |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
|
<< 前の月
/ 次の月 >>
|
■ 18857中心溝を入れる
|
2004年04月22日(thu) |
 B点を落さないように注意して中心溝を入れてみた、しかしB点接触はみられない。
頬側のガイドを見て欲しい、歯肉から側方運動が始まっている。 歯の当る所は結果であり、外側からしてすでに咬合は始まっている。
歯肉のないもの、ブリッジのポンティックやインプラントがだめな理由の大きな要素である。 インプラントでは歯槽骨を有した歯肉はできない。 顎運動の適正なガイドは「歯肉部分」からなのです。
|
|
|